切り株で休憩

ときどき花を買います

ワークライフバランス

今の仕事を始めるころ、「ワークライフバランス」という言葉に触れた。「仕事と生活のバランスを取りましょう」、「無理したらダメ」ってことかな。バランス。ほんとそれ大事だよな、と感心した思い出。

実を言うと、いわゆるバリキャリで、保育園に子供送って夫にも家事・育児参加してもらってガムシャラに! というのを、若い頃の私は少しやってみたかった。でも諦めた。うちの家族には無理だった。

夫は仕事が8割〜9割の人。本人はそんなつもりないかもしれない、気持ちは家庭人なのだと思うけれど、物理的には無理。今も昔も、彼は家庭のことに時間を割く暇がない。遠距離の核家族で親にも頼れない。

なので、私は専業主婦として子どもを育て、子どもが歩けるようになったころ、私のほうが育児と両立できるタイプのちょっとした仕事を選び、15年ぐらいやってきた計算になる。

育児途中は閉塞感もあった。なんで私ばかりという気持ちが強かったけれど、それはそれ、過去のものとして供養したい。きれいに燃やしたいと思っている。仕方なかったのだから。

今はもう今のこと、未来のことだけ考えたい。

子どもが独立した。育児が終わったので、育児と両立はできなくていいわけです。だから、ちょっと無理して他の仕事もしてみようか。そんな気持ちになっている。

でもね、ふと己を顧みるとずいぶん年齢が進んでしまっているわけで。トホホ。

10年前より明らかに筋力や気力は低下していて。今は時間があるので回復は早くなったし、運動習慣を付けといたのは良かったけど、「新しい何か」を始めたら、別の意味でワークライフバランスが難しくなるんだろうか?

どうなんだろうなあ。今の仕事をそのままキープしておくので十分なのかどうか。あるいは、何かをやってみないと後悔するんだろうか?

時々、こんなふうに悩む時がある。何か変えないとダメな気になる。別にダメじゃないのにね。人は悩みたがる動物であります。気圧のせいかもしれないね?

今のもやもやした気持ちを形にできたので、ちょっと雨模様だけれど、散歩に出かけようかな。